【20日目】Kawaii make MY day!を解釈違いしてしまったことへの謝罪文
先日、Kawaii make MY day!に関する感想を書きました。要約すると、かわいくなりた~い!っていう歌なのになんでサビで他人の目が出てくるんだよっていう話でした。結論から申し上げますと私は検討違いのバカでした。
『都会で出会う女の子、最新すぎ大問題』です
緊急対策! ショップに入ってお色直しです
流行りのアイテムつけても
流行りのあの子になれない
自分らしさ 大事に アップトゥデート
どう考えても自分が可愛くなりたいって歌です。自分らしさ大事にアップトゥデートって最高か?
どんなにオシャレしたって
中身は so shy shy… shine!
昨日までの自分も
ちゃんと報われるように輝きたい
別にモテたいワケじゃないんです
ただ まっすぐ笑ってたいだけなんです
完璧に自分のために可愛くなろうとしてますね。やっぱり曲全体としては可愛くなりたいなんですよ。これを踏まえると…
ああ オシャレをしたから会いたいな
最初はあの人に見てほしくって
っていう歌詞は、「誰かのため」って意味合いが強いんじゃなくて自分が最高に可愛い!→じゃあ見てもらいたい!ってニュアンスなんですね。むしろ、可愛いを自分で作り上げた後にあの人に見てほしい!ってその思いがもう可愛いですもんね、可愛さ120%じゃん!!男性から見た歌何でしょうね~みたいなこと言ってたけどその歪んだ男性観を持っていたのは自分だったというオチ…。もしかして、今ここで可愛くないのって僕だけですか?あ~~~~可愛くなりたい!!!!!
【18日目】早く劇場版レヴュースタァライトを見ろ!!!!!!
こんにちは、お久しぶりです。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
僕は劇場版レヴュースタァライトを見てからその強烈な体験が頭を離れないで今も頭の中でレヴューの再演が行われています。
劇場版レヴュースタァライト、マジで良かった。この作品は本当に凄い。最近の僕の感性に訴えかけてきた作品としてSteins GateとBALDR SKYという二大巨頭があるんですけど、レヴュースタァライトはまた違ったベクトルで魂を揺らしてきます。これは僕の勝手な言葉に対する感性で表現するんですけど、前者2つは感動をくれるんですけどレヴュースタァライトは感激をくれるんですよ。レヴュースタァライトはとにかく表現でぶん殴って来るんですよね、なんか今できる中で最高峰のこの先何年かかっても抜かされないぐらいの表現を尽くしたみたいな触れ込みを聞いたんですけどこれは本当にその通りでした。とにかく凄い、凄いとしか言えないんだって。心に直接叩きつけられる。劇場版レヴュースタァライトの中で1番好きなシーンを初めて見た時は、小さい劇場だったにも関わらず衝撃が身体に叩きつけられて全身の毛穴が開いて五感の全てが強制的に活性化されて何も考えられなくなってただレヴューを見ることだけに全てを奪われた奴隷になっちゃいました。本当に凄いんだって、ストーリーも良いんですよ?お話としてちゃんと面白い。けれどこの作品の主役はそこじゃない。彼女達のレヴューによる麻薬にも似た体験が直接脳を揺らしに来る。これがレヴュースタァライトの本質です。だからこそ劇場で見てほしい。出来れば良い劇場で。でももうすぐ公開終了しちゃうんですよね!ふざけんな!劇場版レヴュースタァライトを見る為には、アニメ版レヴュースタァライトかアニメの総集編の立ち位置であるレヴュースタァライト ロンドロンドロンドを見る必要があります。僕はロンドロンドロンドを見てから劇場版レヴュースタァライトを見ました。初見でも大丈夫とか言われてますがんなわけないです。絶対見てください。圧倒的な表現が主役の映画だといえストーリーを理解していないと掛け合いの意味が分からずモヤッとします。だから今すぐアニメ版レヴュースタァライトかレヴュースタァライトロンドロンドロンドを見てから劇場版レヴュースタァライトを見てください。ロンドロンドロンドも面白かったけど、劇場版レヴュースタァライトは格が違う。劇場版レヴュースタァライトを見る為の用意としてどちらかを見てください。とにかく急いでください。時間が無いんです。皆さんが愚かな観客となって舞台少女達のレヴューに魅入られることを心待ちにしています。
【17日目】スパラグモス、ギャングウェイ、ファーカレス
メイドインアビス、最悪だ〜〜〜。昨日、メイアビの劇場版をにんにんひろば(discordチャンネルのひとつ)で見ました。AbemaTVで無料公開してたらしいです。最悪ですね、本当に。前漫画で1回読んだことがあったんですよ、でもそんときは結構急いで読まないといけないって状況で流し見してたんですよ。で、ちゃんと劇場版で、アニメで、声優の演技が付いてる状況で見たら、あれは人間が書いてるとは思えない代物だった。なんなんだろう、映画館で見ていたら俺は間違いなく泣いてたね。あまりにもキツすぎて1歩引いた目線で見てないと俺が壊れてしまいそうだった。そしてこの作品は本当に最悪なことに面白すぎる。世界観だったりキャラクターの設定だったりが良すぎる。ボンドルドの技、カッコよすぎるよ…本当に面白いんだよ、作品としてレベルが高いんだよ、でも嫌だ、嫌なのに面白いからもっと嫌なんだけど面白いんだ。悪魔の○○みたいな表現は良くあるけど本当にメイドインアビスこそ「悪魔の」という表現がふさわしい。極上の毒入りケーキだ。
木曜の昼ごはんは友達と食べている。このブログが木曜のこの時間ぐらいに公開されるのはちょうど4限が暇な授業だからです。その友達とは結構長い付き合いで波長が合って居心地がいいです。あ、ご飯の画像は撮るの忘れちゃったや、スープカレーでした。
今唐突に書きたかったことがあったのを思い出したのでそれを書きます。ゲーム、皆さん好きですか?俺は好きだよ〜〜。好きなんだけど、少し最近まで悩んでたことがあって、これ前も話したっけ?まぁいいや。ゲームやってもお金貰えねぇ〜〜!!って。当たり前じゃない?って、当たり前です。でも、去年まで、ハースストーンってゲームのマスターズツアーっていう大会に出ると出るだけで85000円ぐらい貰えたんですよ。で、去年1回出れて5勝4敗で100000円貰えたんすよね。その成功体験のせいで、ゲームやるとお金になることもあるって思っちゃったんですよ。で、今はハースストーンやってなくてLOLとか、ほんとに最近はオーバーウォッチとかやってるんですけど難しすぎてお金なんて貰えるわけ無いんですよね。本当に浅瀬の領域でちゃぷちゃぷ遊んでるだけなので。それって当たり前なんだけど、でも心の中でお金もらえないんだよな〜ってちょっと思ってた節があったんですよね。そりゃあそうだよって、そもそも普通ゲームやってお金貰えることなんて無いわって、そういうことを最近話してて思いました。
暗殺教室の茅野が触手持ちって伏線、いちゃもん付けようとしてたんですけど見返してみたら思ったよりちゃんとしてて凄いなって思いました。キャラ毎にちゃんと小話を設ける流れの時にちゃんと巨大プリンを作る話を入れたことでその他大勢の生徒の中に紛れ込ませたりね。まぁ俺は魔人探偵脳噛ネウロの方が好きだけど。
えい、えい、むん!
可愛すぎるだろ。
こういう帽子の被り方、絶対ずり落ちるだろって思ってます。終局。
【16日目】ソードアート・オンラインのアスナ、デザインが完成されすぎだろ
こんにちは、お久しぶりです。皆様いかがお過ごしだったでしょうか。
先日、Twitterを見てたらフィギュア高額買取!みたいな広告が流れてきました。そこにフィギュアのサンプルとして写ってたアスナを見てマジで凄いなって思いました。
血盟騎士団の時のアスナのデザイン、凄いなマジで。完成されすぎだろ。あんまり書くと俺の中の鋼のルール結城明日奈は桐々谷和人の恋人だからあんまり変なことを言わないに抵触してしまうかもしれないからこれ以上は言えません。けど普通に感動したマジで。
後、アスナって調べるだけでちょっとhな画像が出てくるのマジでやめてくんねえかな。失礼だろなぁおい。まぁ何はともあれ今の小中学生にもソードアート・オンラインを読んで欲しい限りですね。当時は俺キリトとタメだなって思ってたのにいつの間にか年上になっちゃってあーすごい辛いな悲しいな時の流れって残酷だ。
最近過去のことを振り返ってあーだこーだ言ってばかりだから未来のことを話します。俺、部活をやってないんですよね。中学はカスみたいな部活の幽霊部員で遊んで受験勉強してたら終わってたし、高校は入った部活がクソつまんなくて友達と遊んでハースストーンやってました。だからマジでなんだろうな、社会的なマナーがまじでない。最近バイトしてるんですけど明らかに要領が悪い自分の。まぁバイトだし別にクビになってもあんまし痛手じゃないから適当でもいいやって思ってるってのもあるんですけど。でも部活をちゃんとやってた人って多分バイトしたりする時もその部活スイッチが入るんですよ。そしてちゃんとやろうって頭が動いてキビキビ動けるようになる。いやまぁやってないから想像なんですけどね。でも俺は自分で言うのもなんだけど相当ぬるま湯の中で生活していたからそのスイッチが存在していないんですよね。これはまぁやばいんですけど多分治んないんですよ。この自分の特性は。治んのかな?でも少なくとも人生で1番厳しい環境だったなって思うのが塾の合宿ぐらいだったあまちゃんには相当難しいです。だから何とかして部活スイッチを入れなくても支障がないような会社に就職できるように頑張りたいと思います。そんなのあんのかな?まぁ多分ぶっちゃけないんだけど。でもやっぱりその自分の特性を補うために何か補強しないといけないなって思いました。いい案募集。
【15日目】BALDRSKY DiveX "DREAM WORLD" diary が最高すぎる。
これです。昨夜、マンガワンで寝る前にチラ見した鉄鍋のジャンが思った数倍面白くて寝付けなかった大体午前3時。ネットサーフィンしてたら上記のページを見つけました。マジで読んでるその最中一瞬に心が揺れた。基本的に夜寝る前は何かと感傷的になったりする性質があるんですけどそんな感受性MAXに近い状態で吸い込んだこの空気は本当にもうなんかなんていえばいいのかわかんないわマジで。何なんだろう、考古学に憧れていた少年が実際に古代文明の遺跡を発見した時の感覚なのかな、いやもう全くの想像なんだけど。本当にオタクすぎた、な なにをする きさまらー………っていう文章が実際に2011年に書かれている記事にあるという事実、キャラクターのちょっとエッチな画像を印刷して壁に貼ってある写真、2010年付近に実際にオタクだったわけじゃないしもっとガキだったんだけどそれでもその時代のオタクを少しでも感じ取れた気がする。本当に最高でした。何らかの作品に感動することは多々あったがマジで空気感だけでこんなに感動したのは初めてかもしれない。最も深夜3時の感受性があったからという話もあるが。
あと最近良いなって思ったのが他にもあって、戦国ランスを友達がやっててそれdiscordで見てたんですよ。で、そのカーソルを移動させる時になる音がマジで良かった。多分GBAのFEと同じような音なんですよね。3DSを高く買ったおかげでニンテンドーアンバサダープログラムみたいなやつに加入出来てそれで貰った聖魔の光石が一番初めにやったFEでした。勘違いなのかな~もしかしたら全然関係ないよ戦国ランスとFEはって可能性もあるけどでもとにかく戦国ランスのカーソル移動音は最高ですね。まぁゲーム自体は面白いのかもしれないけど黒姫?みたいな人が酷い目にあってたので酷いなぁって思いました。
今ランダム再生でちょうど「Restoration~沈黙の空~」(バルドスカイの前半の主題歌)が流れて来ました。マジでこの歌が最高すぎてバルドスカイに興味を持ったんだよな。twitchでシャドバ配信をしていたさーぱすって人がBGMとして流していてそれを聞いてめっちゃいいなって思ったんですよね。マジではやくカラオケに収録されてほしい、Jihadと一緒に収録お願いします。
このレインはマジでかっこいいな。ちょうど1000文字です凄い!
【14日目】ラーメン具材tier最下位はネギ
1 チャーシュー
2 海苔 メンマ 卵
3 きくらげ
4 にんにく
いらない ネギ
チャーシュー 一番美味しい 柔らかいのが好き
海苔 美味しいし家系ならご飯が食える
メンマ 美味しい いらないっていうやつはバカ
卵 トロトロの半熟だとなおよい 美味しい
きくらげ 豚骨のは美味しい タンメンとかの小間切れじゃないやつあんまり
にんにく そんなにドバドバいらない おおいときつい
ネギ いらない 食感がカス 味もカス 白いとこを噛んでギシッてなるのがごみ
ラーメンのネギは美味いが?という主張、ずっと異端教徒どもが己の人生を恥じて4ねって思ってたんですけど昨日「ラーメンの中でネギが一番いらなくね?」っていう人が身近もいることが判明して嬉しかったです。ネギが美味しい料理ってある?トロトロに煮たやつなら良いけどシャキシャキのネギはぜ~んぜん美味しくないね。
これ面白いからみんなも見てね。やっぱダクソのrtaは面白い。
ダクソrtaの中では多分血の盾兄貴っていう人の動画が一番面白いからみてな。
体毛が濃いのがコンプレックスなんですよね。だからギャツビーのすきカミソリをアマゾンで頼みました。
URLが長すぎだろ!!!!!!!!!!!!短縮URLなるものがこの世にはあるらしいけど知りません。友達に腕毛そったほうがいいよって言われて買おうかなっておもいました。後は、楽天マガジンでファッション誌を読んでみたんですけどfineboysっていう雑誌がいいですね。若者にはおすすめです。なんかこういう服沢山買っといて着まわせばいいよって書いてあってじゃあ買おうかなって思ったんで今度外出て気が向いたら買います。
後は週間ファミ通を読んだらサイゲ特集がやってました。ゾンビランドサガってサイゲだったんだ。昔クラクラの亜種みたいなリトルノアってゲームあったなって思いました。クラクラあるある、タウンホール8からゴーレムが生産できて本格的な陸攻めができて面白い。th7まではドラゴンラッシュかバルーンラッシュで大丈夫です、っていう記憶でした。最近まじでウマ娘がかわいすぎるだろ!!って思ってます。ダイワスカーレットがかわいいな~~。左の波線の下にへんな点々がついちゃったんだけどなんでだろう。記事投稿したら消えてんのかな。
後は大学に「付き合ってあげてもいいかな」っていう漫画の冴子にめっちゃ似てる女子がいてめっちゃびっくりしました。プリン頭だったし。
サークルのレクみたいなのでgartic phone やりたいって話したらみんな機械音痴すぎてワードウルフとかおしゃべりすればよくねみたいな結論になっては~~?ってなりました。でもワードウルフ結構好きですね。
昨日友達が誕生日だったらしいんだけどlineでおめでとういうの忘れちゃいました、今からでも言っておこうかな。
今日の夜ご飯は寿司らしいです。明日は寿司tierランキング作ります。
一昨日ぐらいにクッキー☆は正直声別に耐えられるだろって話してて久しぶりにちゃんと聞いたら思ったよりきつかったです。おわり
【13日目】lolの大会おもろでした。
こんにちは、昨日のMSI見ましたか?LOLの大会があったんですよ、詳しくは「ちょもす」って人がそれについてのブログを投稿してるんで見てください。俺よりも凄いよく書いてくれてます。感想としては、素直に面白かったです。楽しい時間をくれてありがとうDFM。選手たちの苦労とかは正直その本人じゃないからわかんないけど俺個人の感想として面白かったってスッと口に出して言い切れる、そんな感じでした。最近ちょっとルブラン使おうと思って挫折したんだよね、これは自分には無理だって、そういう背景が個人的にあったのもあってARIAがルブランピックしたって聞いたときは結構テンション上がりましたね。まぁバイト中でその試合は見れなかったんですけど。後はeviがやっぱりかっこいいな、マジで想像を超えてくる。eviのソロキルはやっぱ凄いテンション上がりますね、実況もえ?え?やるのか?みたいな感じでマジか!!ソロキルだ!!ってなって本当に見てる俺たちと同じ気持ちで盛り上がってる感じがして凄いよかった。
最近、友達と話した時に、いや、ずっと色んなあんまりゲームしない人たちと話すときに大体趣味の話すると「ゲーム笑eスポーツだもんね笑」みたいな感じで笑われるんですよね、個人的には正直結構腹が立ってて、勿論それでなんか下に見られる感じを出されるのが嫌だっていうのもあるんですけど、そういう人って普通にスポーツやってるんですよ。それでスポーツの話は普通にするのに、lolとかhs方面の話になると小馬鹿にしてきて。でもやっぱりなんだろうな、eスポーツには一般的にいうスポーツと同じだけの魅力があると思います。どっちが上でどっちが下とかじゃなくて、同じ題材で盛り上がって。プレイして観戦してってどっちも変わらないじゃん。正直言って、身近な部活とかやってた友達よりもゲームにストイックに取り組んでいた人とかもネットの知り合いとかにはいるしね、スポーツを貶したいわけじゃないんだけどね。両方ともそれにハマって楽しめる魅力があることは同じなんだぞって、それがもっと広まればいいなっておもいました。